2007/05/20

大岳鍾乳洞・大滝


鍾乳洞が見たいというので、五日市へ。
養沢の鍾乳洞は閉鎖されているとは残念。過去に来たことのある大岳鍾乳洞へ行くことにした。受付のおばあちゃんはお元気だ。ご主人がここを発見したという話をしてくる。持ちネタらしい。しかし、よく見つけられたものだ。中は日原鍾乳洞のような大広間はないが、その分、探検気分である。天井が崩れそうでこわい。寒いようだが、歩くのでそんなに寒くない。でも、出たときは暑かったので、やっぱりそれなりに涼しかったようだ。後から、おなかすりすりの狭いところを通っていないことに気づいた。途中で道がよくわからなくなったので、飛ばしてしまったようだ。
鍾乳洞を満喫して、奥の大滝に行った。無理をすれば滝の上からも下が覗けるが、無理はしない。車で手軽に来られる美しい滝だ。
帰りに五日市郷土館に寄り、次回は三ツ合鍾乳洞&化石拾いにしようと思った。そういえば、三ツ合鍾乳洞はいつまで”新発見”なんだろう?

ラディッシュ2


ラディッシュの電子顕微鏡写真(ウソ)

2007/05/14

グッピーのメス★

ついに、うちの水槽をグッピーまみれにした母親グッピーが死んだ。元気がなくなり、頭から少し出血。急いで薬浴水槽に移したが、だめだった。寿命と思うが、出血していたので何かあったのかもしれない。ブラックモーリーも白点病っぽいが、元気だ。薬浴中。ヤマトヌマエビは、かろうじて1匹以上の生存は確認。難しいなぁ。(出張で1週間いない間に激減した)

ラディッシュ収穫


1ヶ月半ぐらいかかって、ハツカダイコンを収穫。丸かじりでなかなかうまい。さて、次は何を植えようか?

2007/05/04

高尾山


京王線で高尾山口から山頂まで徒歩で。ゴールデンウィークで天気も最高なので、写真のとおり山頂までとても混んでいる。山頂までの山道は大渋滞。細い山道ですれ違いができない。というわけで、6号路はハイシーズンにはやめておいたほうが良い。帰りは稲荷山コースで。空気が澄んでいないため、展望はいまいち。山登りは膝から下が鍛えられて良い。自転車は腿が鍛えられる。今後は自転車と歩きをミックスすることにしよう。

2007/05/03

ブラックモーリー★

ブラックモーリーがまた死んだ。どうも姿が見えないと思ったら、水草の中で永眠していた。最近元気がなかったので、どうも調子が悪かったらしい。♂は元気だ。これで、成魚は1匹となってしまったが、買い足す予定はない。
エビは当初よりだいぶ大きくなったが、この先どうなることやら。
うーたんが金魚すくいで金魚を取ってきたので、薬浴中。ひれもぼろぼろで、ひどい金魚だ。かわいそうに。良くなったら、睡蓮鉢に入れることにする。

2007/05/02

春のザリガニ

4月30日

暖かくなってきたので、ザリガニ捕りに。
小さいのしか取れなかったが、持ち帰り。

もうすぐ満月なので、水槽のヤマトヌマエビが放卵しそう。今回は、前回の小エビがまだ育っていないため、入れる水槽がないので何もしない。他の魚に食べられた挙句、淡水なので孵化しないだろう。