2006/12/26

水槽の導入


カメをでかい水槽に入れたくて、60cm水槽セットを衝動買い。買ってからいろいろ調べると、水を結構上まで入れないとダメみたい。で、カメとグッピーとメダカとザリガニの混泳は、ひとまず断念。どうしよう?普通に熱帯魚かな?と思って、とりあえず、入門書を買ってきた。正月休みにじっくりとつくるつもり。年内は、台と砂を買って設計。年が明けたら、アクアリウムにして、水が安定してから魚を買いに行く予定。成人の日まで大連休だし。
水槽セット(\9,800)
水物語<エコ・バイオリング>(\3,500)
流木型ヒーターカバー・ミニ(\1,180)

カメ水槽


現在のカメ水槽の様子。水槽を洗うのは面倒だ。
ガイアの夜明けでやっていた納豆菌のブロックを導入することにした。
それでも、タニシの糞が舞うので、砂も入れないと。
カメは週に一度の薬浴で、だいぶ元気になった。

タニシ


最近、タニシを導入したわけだが、紹介していなかった。いや、紹介したのだ。ところが、ブログシステムがエラーを起こして、折角書いた文がパア。なので、放置していた。
ところで、捕りに行くには寒いのでタニシを5匹300円で買ってきたのだが、でかい。でかいタニシは寿命も近い。生殖能力も劣る。なので、袋詰めセールだったのだ。でかいのは、睡蓮鉢に入れるつもり。
水槽のコケ採りに入れたのだが、確かにコケはとる。水槽のそうじでも、全然ぬるぬるしない。しかし、糞が大量。カメの水槽は掃除しやすいように石や砂を入れていないので、水流で結構糞が舞う。
たまにカメが殻をかじっている。

2006/12/13

ユネスコ村大恐竜探検館がつぶれてた

正月に行くことにしていたユネスコ村大恐竜探検館がつぶれていた。
恐竜キングのアニメ化もまだなのに
福袋買いたかったのに
空いてたからなぁ
というわけで、イベントがひとつ減ってしまった。
http://www.seibu-group.co.jp/rec/unesco/index.html